節約2週目の報告!
4月8日〜14日の目標
- 食費:7,601円
- 日用品:0円(どうしても必要なもの以外は買わない!)
気合を入れてスタートした1週間の結果
- 食費:10,886円
- 日用品:0円(目標達成!)
食費は、3,285円オーバー
…でも理由があるんです。
初ロピア遠征で、節約スイッチがフル稼働!
実はこの週、話題の「ロピア」へ初めて行ってきました。
車で片道2時間、まさにプチ遠征。
「冷凍保存できるし、ここでまとめ買いしておけば結果的に節約!」と自分に言い聞かせながら、節約スイッチON!
しかも、平日600円ピザや美味しそうな惣菜の誘惑にも負けず、
お肉・魚・野菜など、必要なものだけを厳選。
友達3人で行った中で、なんと私の買い物金額が最安値の5,608円!
(本人が一番びっくり)
勝因
- 満腹状態での買い物
- 節約中という固い意志
- 三人でカート一つだったため、自分のカゴは一個という制限
- 普段買っているものの値段を、おおよそ把握していた(わからないものは買わない)
来週は巻き返す!
今週はまとめ買いをしたので、来週の食費は抑えられるはず!
節約修行は続きます。
次こそ、予算内クリアを目指すぞ〜!!
まとめの一言:
「節約って、買わないだけじゃない。どう買うかが勝負なのだ。」
スイッチ主婦、今日も修行中!